エル・ラティーノ川端マスターの生前葬!
当日はやっと素晴らしい晴天に恵まれて
大勢のお客さん、音楽とプロレスの出演者
そしてマスターとアッコちゃん、裏方の皆様と
丸山音楽堂に集まったすべての人たちがHAPPY
でした。
久しぶりに会う方々も懐かしく最高やった。
ユカリちゃんも元気で嬉しかったなぁ!
河井真月還暦祭4days
ものすごくたくさんのミュージシャンの方々とものすごく大勢のお客様と
各会場でお世話になった方々に改めて深くお礼申し上げます。
感謝還暦、本当にありがとうございました。 河井真月
河井真月還暦祭 いつもすんません! 4days
なんかえらい大層なことになってもて、ほんますんません!
お客さんあんまりショボかったらカッコ悪いんで、助けるおもてよろしゅうお願い致します。
ささやかながらご来場者様には粗品進呈させていただきます。
5月17日㈮ 名古屋今池 得三 7時開演
森田 裕 松井 宏 青山ハルヒロ 横江鯖吉 横山一明 倉本巳典
坂井カバ男 登 敬三 小埜涼子 ポロリーズ イナヅマホーンズ
5月18日㈯ 東京高円寺 次郎吉 6時半開演
永井ホトケ隆 入道 森田恭一 うつみようこ KOTEZ 衣美
加藤エレナ spicy-marico ポロリーズ イナヅマホーンズ
5月25日㈯ 京都 拾得 6時半開演
有山じゅんじ ルー中村 登 敬三 船戸博史 渕上純子
野村麻紀 花田えみ イナヅマホーンズ
5月26日㈰ 京都 拾得 6時半開演
大西ユカリ 井口のおっさん 小泉 聡 佐藤GOMA春光
KOTEZ 田中晴之 スティービー和田 花田えみ 森 扇背
ポロリーズ イナヅマホーンズ
入場料(全会場一律)前売 3,500円 当日 4,000円 拾得2日間通し券 6,000円
9月7日㈯ 石河光也一周忌イベント 名古屋今池 Open house
6時open 7時start 2,000yen
大好きやった石河光也先輩の一周忌イベントでDrum叩かせて頂きます。
2nd set 木下和彦(g) 村上聡志(b) 松井 宏(vo,harp) 内海知香(vo)
横江鯖吉(vo,g) つる(vo) のり(g) 河井真月(dr)
*1月13日㈰ ソウルトリオ 磔磔 青山ハルヒロ 井口のおっさん 小泉 聡
田中晴之 スティービー和田 花田えみ 森扇背 河井真月 6時30分 start 3000円
日本アールビー連合改め
「ソウルトリオ」
涙と笑いのSOUL SHOW TIME!!!
DEEPな三人のSOULVOCALと
華麗なる五人のBandmanでお送り致します。
小泉 聡 青山ハルヒロ 井口のおっさん田中晴之 スティービー和田 花田えみ
森 扇背 河井真月
宜しくお願い致します。
BBB
登 敬三 (ts)
船戸博史 (b)
河井真月 (dr)
みなさま。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今年最初のGIGは磔磔でポロリーズと一緒に
マブフォーやらせて頂きます。
マブフォーはいまだに60年代のMerrseyBeatやってるBandです。
ポロリーズは磔磔オーナーの水島さん率いるR&Bのbandです。
2017年みなさまの運気アップ、無病息災、家内安全を念じつつ演奏いたします。
ぜひ初詣を兼ねて楽しい時間をお過ごしください。あーめん。
京都市内にもマスターと呼ばれてる方は多数おられます。
が自分がマスターと呼ばせて頂いてるのはこのマスターですねん。
そのマスターがこの4月に亡くなりました。
それで友達や知人にお集まり頂き磔磔でマスターを偲ぶことになりました。
来れたら来てくださいませ。
8月24日(月)に服田洋一郎服ちゃんのお別れ演奏会が
ありました。
めた懐かしいほぼ「BREAKDOWN」の演奏。
めためた良かった。
さいなら。服ちゃん。
この夜有山じゅんじさんの喉頭がん治療専念の話を遅ればせながら友達から聞きました。
訃報続きの世の中やけれどグルグルに吹き飛ばしてください。
関西の至宝有山さんの回復をこころからお祈りしています。
ににん。
野村麻紀とハイそれまでよ
残暑お見舞い申し上げます。
9月7日(月)磔磔 5時半開場 6時半開演
共演者
Osaka Local
ヤバオカムーブメンツ
前売2000円 当日2500円
よろしっくす
「京阪R&B連合」
関西各地に数多現存するディープスポットで
二十世紀最良の文化遺産リズム アンド ブルースを
チマチマかつひつこめに継承している人達がおるそうな。
河内、千本、木屋町の京阪ディープスポットから颯爽とやってきました
「京阪R&B連合」!!
井口のおっさん(Vo)、スティービー和田(ts)はスティービー和田グループから
エディ片山(Vo)、森プゥ(b)はエディとボトルキーパーズから
小泉 聡(Vo)、岡崎修二(g)、河井はイナヅマホーンズから
楽団なのかテキヤの寄り合いなのかいまいちはっきりしないルックスで
二十世紀最良の文化遺産リズム アンド ブルースに挑みます。
ガッタガッタ!!!
7月19日(日) バー ディランセカンド OPEN18:30/START19:30
ミュージックチャージ¥2,500
バー ディランセカンド 京都市中京区木屋町蛸薬師上る下コリキ町
コリキビル4F 075-223-3838
伝説にしてバリバリの現役!
日本BLUES界の至宝 永井ホトケ隆(vo,g)
迷うことなくBLUESという音楽、生き様を体現してきた伝道者でもあります。
1970年代前半から京都を中心に大きな流れとなった日本のBLUESブーム。
当時高校生やった自分も音楽に目覚め拾得、磔磔、西部講堂をうろうろしてました。
京都に生まれて良かったなどと思ってました。
そのBLUESブームのずっと中心にいてシーンを引っ張ってきたのが、ウエスト・ロード・ブルース・バンドです。
その圧倒的なパフォーマンスは当時のシーンでも飛びぬけてカッコ良かったです。
そのウエスト・ロード・ブルース・バンドの絶対的カリスマヴォーカリストが永井ホトケ隆先輩です。
以前は楽屋でも怖くて話しかけることもできませんでしたが、その後いろいろな面で薫陶を頂き今に至っております。
そんなホトケ先輩とそして素晴らしいメンバーとで演奏をご一緒させて頂ける事、心から誇りに思っています。
ウエストポーチ<ゲスト>永井ホトケ隆(vo,g)
3月20日(金) 京都磔磔 17時30分開場 18時30分開演 TEL 075-351-1321
3月21日(土) 難波S.O.Ra 18時30分開場 19時30分開演 TEL 06-6644-9292
共に前売り3,000円 当日3,500円(Drink別)
ウエストポーチ
田中晴之 (g,vo)
KOTEZ (harp,vo)
花田えみ (org)
小泉 聡 (vo)
森 扇背 (b)
河井真月 (dr)
<ゲスト>
永井ホトケ隆 (vo,g)
みなさまよろしっくす!
「...松平ケメ子ってご存知ですか。」
「.....いえ。」
「そうですか。。。ケメ子の唄のアンサーソング私がケメ子よも知りませんか」
「....はい。」
その日は朝からなぜか落ち着かなかったんです。
それはきっとズクナシさんが磔磔にいらっしゃることと決して無関係ではなかったんです。
それでぼくも
左折と右折を繰り返し、コムギココネコネしながらソウルトレインに乗りこんだんです。
たぶんなのですが衣美ちゃんは平成の松平ケメ子なのかもしれません。
ズクナシは楽器の達者な和製バンデラスだと思うんです。
右の写真をとある社長さんがみて仰いました。
「ホワ~!べっぴんでんな~!この娘らフィリピ~ナでっか!!」
それでぼくも
「おっさん!こら!なにしゃべっとんねん!いっぺんうめてもたろか!!」
と呟いたんです。
その呟きはあつめた風にのって沈みゆく街に溶けていったんです。
みなさま!
あけましておめでとうございます。
本年2015年も何卒よろしっくす!
去年はみなさまにおかれましては、いかがな一年でしたでしょうか。
わたくしはとにかくいろいろありましたの一年でした。
しかしなにより本業での関係各位、多くのご支援を頂きましたこと深く深く御礼申し上げます。
感謝。
音楽活動でもいろいろさせて頂きました。
5月に相方、小泉聡の名古屋~東京還暦ツアーを多くの諸先輩方、友人達のご支援を頂き
無事終了できましたこと改めてお礼申し上げます。
8月にはその還暦ツアーでもメインゲストを務めて頂いた永井ホトケ隆先輩を関西に招いての
2DAYSライブは最高でおました。
10月にはウエストポーチに大西ユカリ姉御をゲストに迎えて大盛り上がりライブ、KOTEZちゃん(vo,harp)とのBLUESセッション、11月にはフェイブレイブスの青山ハルヒロくん(Vo)を関西に迎えての2DAYSといろいろな名人とやらせて頂き感謝感激でおます。
「野村麻紀とハイそれまでよ」が始動できたのも嬉しかったです。
そしてなにより今年は「イナヅマホーンズ」結成20周年(約)やそうです。
早速1月11日(日)に拾得でライブやります。来てね!
ほんで3月28日(土)にイナヅマホーンズ結成約20周年記念ワンマンライブを敢行致します。
わたくしそこ拾得で燃え尽きる覚悟で叩き倒したいと思います。
本年2015年も宜しくお願い申し上げ奉りっくす。
木村充輝先輩が入院されたと聞いて大変心配していましたがHPに退院されたとでてました。
ほんまに良かったです。
12月磔磔楽しみにしています。
11月10日(月)磔磔にて
磔磔オーナー水島博範さんのバースディライブでした。
ことしも聴いたスリッカーズの「屋根張りサム」
30年くらい前にブラック企業河井商店でオレと松井宏は
毎日屋根張ってました。
ふたりとも高い所大好きでした。
毎日ほんまに楽しかったっす。
そんなアホなヤツらを東京在住の写真家、森下友加里氏が撮ってくれはりました。
ありがとうございました。
ほんで水島さん。
誕生日おめでと。
10月29日(水)磔磔にて
自分にとっての恩人であります近藤房之助先輩のライブに寄せて頂きました。
ふ「あいかわらずバカだな河井!」
か「なんですか先輩!勘弁してくださいよ!」
ふ「なんだオマエ。誰にでも先輩って言っているだろう!」
か「何言ってるんですか先輩!オレがこの世界で先輩と呼ばして頂いてるのは
近藤先輩と永井ホトケ隆先輩と小堀正先輩。。あと臨機応変っす。」
ふ「なんだそれは!じゃ松本さんはどうなんだ!」
か「松本さん?松本照夫さんは師匠です。照夫師匠!たいへん尊敬しております。」
ふ「じゃ先輩と師匠はオマエのなかでどっちが上なんだ!」
か「。。。。。そりゃ先輩でんがな!」
ふ「なんだぁそりゃ!なんかおかしいだろ!」
か「大丈夫です。気のせいですよ、センパイ♪」
こんな会話延々続けながら木屋町の夜は更けていくのでありました。
めでたしめでたし。
with愛しの加藤エレナ
「野村麻紀とハイそれまでよ」10月16日磔磔にて
写真ブレブレですやん。
皆で熱唱中の「マキのよさこい節」の図。
わたくし野村麻紀を男にする会・関西担当理事の河井でございます。
みなさま清き一票ならぬ来よしご来場宜しくお願い致します。
「野村麻紀とハイそれまでよ」次回公演は来年
1月6日(火)磔磔 /ユダ(HONEY MAKER)
1月16日(金)拾得 /獣ケ原「唄って許して」
でございます。
よろしっくす。
10月5日(日)拾得のウエストポーチfeat.大西ユカリにご来場のみなさま!
大盛況、大盛り上がりの素晴らしいライブになりました。
本当にありがとうございました!感謝!!
聡ちゃんとユカリちゃんの「Lucky Old Sun」対決は最高でした。
次回のウエストポーチは来年3月20日京都磔磔、21日大阪SORa!
ゲストは遂に実現!BLUES界の本丸、問答無用の「永井ホトケ隆(Vo,g)」先輩でごわす!